こんにちは!
とても速いパッセージを、スラーではなくタンギングで吹かなくてはならない。
でも、シングルタンギングではどうしても間に合わない・・・
そんな時、ありますよね。
うう・・舌が絡まりそう。
ダブルタンギングが使えたら、楽なのに・・
オーボエでのダブルタンギングは、
両唇を巻いて、リードをくわえた状態でのタンギングですので、
残念ながら、使おうと思って、すぐに使えるものではありません。
ですが、ご心配なく!
「トゥクトゥク」が言えるのであれば、
毎日数分間の練習を重ねることで、ダブルタンギングは習得できます。
シングルでは、どうにも吹けないようなパッセージは度々出て来ますよね。
そこで、諦めずに済むように、
是非、ダブルタンギングを習得してはいかがでしょうか。
本日は、使えたら役に立つ、
ダブルタンギングの仕方、練習方法について、ご紹介します。
音声も入れてますので、参考にしてください。
はじめに
ダブルタンギングの練習法をご紹介する前に、一つ注意点です。
ダブルタンギングは、喉に負担のかかる奏法です。
長時間の練習は、しないようにしてください。
毎回、3〜5分程度の練習にとどめましょう。
短時間の練習でも、毎日(毎回)の練習に取り入れることで、
習得できます。
一気に習得しようとせずに、焦らずコツコツと取り組みましょう。
ダブルタンギングの練習法
ダブルタンギングの仕方
簡単にいうと、
通常のタンギング(シングルタンギング)は、「トゥトゥトゥ・・・」。
ダブルタンギングは「トゥクトゥクトゥク・・・」と、
”トゥ”と”ク”を交互に繰り返します。
”トゥ”は、
ご存知の通り、舌先を使って発音します。
それに対して、”ク”は、
舌の奥の方を、上顎の奥の方につけ、離すことで発音します。
言ってみるとすぐにわかりますが、
トゥトゥトゥ・・に比べて、
トゥクトゥクトゥク・・は、ずっと速いスピードで、、言うことが出来ますね。
トゥクトゥク・・を、まずは言ってみましょう。
声を出さずに、無声音でやってみると良いでしょう。
リードでの練習
それが出来たら、まずはリードで、練習してみましょう。
トゥーークーートゥーークーーと、ゆっくりやってみます。
”Tu”の方は、普段のタンギングと一緒ですから
ダブルタンギングで新しく覚えないといけないことは、
トゥクトゥクトゥク・・の”ク”の方の発音です。
息圧がかからないと発音しないリードを、”k”の発音で鳴らすのが、
オーボエのダブルタンギングの難しいところです。
”k”の発音が、
- クリアに、
- 遅れることなく、
できるように練習します。
では、”k”の発音を意識して、練習してみましょう。
”Tu” と同じくらいはっきりと、”k” の発音ができるように意識しながら、
“k” にアクセントをつけて、練習します。
“k” の発音の感覚がわかってきたら、
リズムを速めて、トゥクトゥクに近づけていきます。
リードでの練習は、こんな感じです。
単音での練習
それでは、リードで練習したことを、楽器でやってみましょう。
まずは、単音で練習します。
吹きやすい音で構いません。
リードでやった時と同じように、”k”の発音を意識しましょう。
最後の十六分音符のリズムでは、
- “Tu” と”k” の音色が違いすぎないこと
- リズムが均一であること
に注意して、練習します。
テンポはゆっくりから、少しずつ速くできるように、
焦らず練習していきましょう。
音階での練習
単音で、均一にリズムが刻めるようになったら、
指を合わせて動かしていきましょう。
上の楽譜は、F-durです。
最初は、吹きやすい音域から始めて、
徐々に、色々な音域、音階を練習すると良いでしょう。
テンポも、ゆっくりから練習を始め、
少しずつ上げていきましょう。
最初に書いたように、
ダブルタンギングの練習は、短時間で行うようにしてください。
毎日(毎回)の練習に、必ず埋め込んで、やっていけば、
徐々に上達します。
私は、音階を色々なアーティキュレーションで練習する際のパターンの中に、
ダブルタンギングの練習を織り交ぜていました。
本日は、ダブルタンギングの練習法をご紹介しました。
お役立ていただければ幸いです。
それでは・・
コメントもお待ちしております!