オーボエ小話

小話? ⁑音名のドイツ語読み その2(#、♭がついた時の書き方と読み方)

こんにちは!

あやこ

さて、ゆるり!

「ドレミファソラシド」を

ドイツ語で言えるかな?

ゆるり

まかせて!がんばって覚えたよ!

「ツェー、デー、エー、エフ、ゲー、アー、ハー、ツェー」!

ゆるり

すごい!ばっちりだね!

幹音の、「ツェー、デー、エー、エフ、ゲー、アー、ハー、ツェー」をしっかり覚えたら、

次は、派生音を覚えていきましょう!

音名のドイツ語読み(派生音の読み方)

その1の記事でも書いた通り、派生音とは、

幹音にシャープ(#)やフラット(♭)などの変化記号を付けられた音のことです。

ちなみに、

シャープ(#)はドイツ語で Kreuz(クロイツ)

フラット(♭)はドイツ語で Be(ベー)と言います。

あやこ

Kreuz は、十字とか、ばつ印、などの意味です。

形が似ているから、こう呼ばれるようになったのかもしれません。

フラットも、Bの小文字の形にそっくりですしね。

シャープ(#)がついた場合

#がつくと、幹音が半音あげられた音になります。

このとき、幹音の綴りの最後に、is をつけます。

つまり、

Cis ,Dis ,Eis ,Fis,Gis ,Ais ,His  となります。

読み方は、

ツィス、ディス、エイス、フィス、ギス、アイス、ヒス

です。

Eis(エイス)、Ais(アイス)が、読み間違えやすいかと思います。

お気をつけください。

フラット(♭)がついた場合

フラット(♭)がつくと、幹音が半音下げられた音になります。

このとき、幹音の綴りの最後に、esをつけます。

つまり、

Ces ,Des ,Es ,Fes ,Ges ,As ,B  となります。

*幹音が母音である、EとAは、esではなく、sのみがつきます。

ゆるり

シの♭は、Hesじゃなくて、

Bなんだね!

あやこ

そう。シのフラットだけ例外です!

esをつけるのではなく、

Bだから、気をつけよう!

読み方は、

ツェス、デス、エス、フェス、ゲス、アス、ベー 

です。

以上が、シャープ、フラットがついた場合の書き方と読み方です。

次回は、ダブルシャープ(##)とダブルフラット(♭♭)がついた場合について、

解説します。

ゆるり

ダブルとかあるの??

複雑そうだなあ・・

あやこ

基本は法則通りなので、大丈夫!

お楽しみに!

小話? ⁑音名のドイツ語読み その3(##、♭♭がついたときの書き方と読み方)音名のドイツ語読み。基本のABC(アーベーツェー)は覚えてるけど、ダブルシャープ(##)や、ダブルフラット(♭♭)がついた場合は・・どうなるのか自信がない人も多いのではないでしょうか? 基本の法則と、例外について、丁寧にご紹介します。...
小話?⁑音名のドイツ語読みを覚えよう!その1(幹音の書き方と読み方)普段から慣れ親しんでいる「ドレミ」。これ、音の高さを表す”音名”と言います。「ドレミ」はイタリア語ですが、オーボエを吹いていると、この音名をドイツ語で読む機会が増えてきます。「ツェーデーエー」馴染みのない、音名のドイツ語読みを、一緒に覚えていきましょう!...

コメントを残す